賃貸を書斎として利用したい!

スポンサーリンク

何年前だろう。。。自分の事務所を持ちたいと思ったのは。当初はそうなるはずだったけど、そうはならなかった。そうはならなかったから、引越しして、そうできるように努力した。けど、できなかった。で、安い賃貸を調べてると「書斎利用に」なんていうニーズもあることがわかった。家賃1.5万円、インターネット無料、、、もう借りようかなと思った。

スポンサーリンク

探し方

SUUMO(スーモ)にて、地図上から指定した条件で賃貸物件を絞り込む。

【SUUMO】不動産売買・住宅購入・賃貸情報ならリクルートの不動産ポータルサイト

条件

・勤務地①、勤務地②から自宅へ向かう合流地点以降の立地であること
言葉にすると難しいですが、要は自宅、勤務地①、勤務地②のいずれからも通いやすい場所であるという事です。

・できるだけ安く
固定経費なのでできるだけ安くしたいです。1万円台であれば半年や1年の前払いは可能ですし、2万円台でも前払いは可能です。また、書斎として利用することから住まいの劣化もすくないなど、家賃交渉の材料も揃っています。これについては別途、家賃交渉で調べていきたいと思います。

・インターネット無料
当初はワイマックスが必要かなと思っていたのですが、今のご時世格、インターネット無料の安物件がゴロゴロしています。よほどの好物件出ない限り、ワイマックスの契約は保留しようと思います。また、ワイマックを躊躇しているので、外出先で使えるのは便利なのですが、たまに電波が届かないところもあるんですよね。

・近くに24時間営業のスーパーがあること
冷蔵庫は置かないので飲食物の確保に。あとはご想像にお任せします。

必須条件は、以上4点でしょうか。

メモ

2019年3月10日(日)
おいおい、2畳で書斎がつくれたら、賃貸も車も書斎にする必要ないんじゃないかと思いました。

【書斎インテリア】2畳あれば十分!実現できる憧れの書斎レイアウト

けど、やっぱり自宅じゃ無理ですね。

2019年3月7日(木)
妻に相談したところ、大反対されたので賃貸を書斎として持つ計画は保留となりました。家賃代を稼ぎでカバーできるようになってからにしたいと思います。とはいえ、書斎を持ちたいと思う気持ちは変わらず。以前、車を仕事スペースにしたいと思ったことがありました。必要なものは、

・ノートパソコン
・バッテリー
・机
・照明
・Wifi環境 (WiMAXかな)

くらいでしょうか。机なんかは車のハンドルに装着できるものを購入していて、着々と進めていた時期があったのですが、パソコンのバッテリーの短さで頓挫してしまいました。あとはWifi環境、WiMAXが意外なところでつながらないという。。。

パソコンは、ASUS(エイスース)の「C101PA-OP1」を購入してたので、バッテリーの問題は解決。

アンカーの「Anker Roav ジャンプスターター Pro」も備えれば電源の問題は解決できそうです。バッテリー上がりの対策にもなって一石二鳥です。ただ「Anker Roav ジャンプスターター Pro」で「C101PA-OP1」が受電できるかは未確認。

個人的に盛り上がってきたので、「車内をオフィス化する」みたいなコンセプトでブログを作ろうと思います。思いつくキーワードは、とりあえず「車 書斎」「車 オフィス」「車 ノマド」「車 フリーランス」「車 仕事」とかかな。

2019年3月4日(月)
子供は環境が変わるごとに成長します。よくもわるくも。家庭内でも微々たるものですが環境は変わります。子供の成長とともにモノが変化していきます。大人になっても成長するのであれば環境が変化してもいいのではないかと思いました。自分が書斎を持つことに肯定的ですが。いままでは、書斎をもつほどの器になれ、もつほどの人間になれ!と思っていましたが、もちろんそれに近づきましたが、家庭環境と世の中の流れに自分が押し流されているような気がします。

書斎を持つというのは別にして、自身が最大限にパフォーマンスを発揮するっていうのは誰にも分らないかもしれないと思うようになりました。ある人が見出すかもしれないし、自身で見出すかもしれません。環境を変えることがプラスに働くか?

出勤前に一仕事、も考えると出金経路も視野に入れないといけない。というか、それだったら自宅でいいんじゃないかと思いました。ということは早く寝て早く起きろと。いやいや、それもできないので。とにかく家じゃダメなので書斎が欲しいんだと。となると、半年くらいで割り切って成果が出るか試すのはアリだと思いました。

当ブログが自然にグーグルにキャッシュされたのを確認しました。ブログを始めたのがいつだったかわからないのですが、4日くらい前でしょうか。となると急いでキャッシュする必要もないですね。

2019年3月?
仕事がら本は必要なので、参考になります。でも、かなり本は捨てた、これからさらに捨てる予定。でも、いいんだ。とりあえずお別れしよう。後悔すればいい。そして、新しい自分を見つけれたらいい。(3,000円以上の本は捨ててない!)

書斎の部屋の入り口の様子が分かる場所に座りましょう。 – 素敵な本棚で豊かな生活を送る物語

参考になった点やそうしたいこと。

・入り口が見えるように椅子と机を配置する
・椅子の両サイドには仕事に必要なものを置けるスペースを確保する
・壁一面を本棚にする

コメント

タイトルとURLをコピーしました